DJ CELORY aka MR.BEATS
Mr.BEATS aka DJ CELORY CLASSICS "world celo cup 1994-2001" CD
STUDIO KARASU RECORDINGS / JPN / CD / 1,900円(税込)
3月下旬入荷予定
ご予約受付中!!
Mr.BEATS a.k.a. DJ CELORYによる、2001年においてカセットテープ仕様で発表されたベスト・ワーク集がCD化決定!!
2001年リリースの殿堂カセットテープ作品がCD化決定!!
SOUL SCREAM以後、現在に至るまで洋邦を問わずプロデュース&リミックス・ワー クの多さで知られる一方で、CLUB PLAYとしても活躍するMr.BEATS a.k.a. DJ CELORYによる、2001年においてカセットテープ仕様で発表されたベスト・ワーク集。
ソウルスクリーム、HAB I SCREAM、E.G.G. MANのシャウトうやダブテイク、ダボ、ラッパ我リヤ、ワードスウィンガーズ「遊言導士」(未発表曲「裏庭 Boogie」)、ライムスター、オジロザウルス、リノ、さらにはStones Throw創世記のPBW & Rasco ft.Q-Bert、盟友DJ Spinna & Jigmastas、Talib Kweli等、本作品でしか聴けない音源を含む90年代から2001年にかけてのMr.BEATSワークスのナンバーをセレクトし、オリジナルの12"レ コードでもって2枚使いを駆使 したドープで豪華で濃ゆいクラシックスな内容。
今回マスターの未開封カセットテープを Mr.BEATS自身がリ・マスタリングを行い、丸く暖かく優しいアナログサウンドにファットでクリアな味付けが施され、普遍の輝きを放つ新たなデジタル 作品に生まれ変わっている。またイントロから前半、後半にかけてまでという全体の流れと構成をサッカーの試合風にアレンジしているのも"フットボールフ リークならでは"、の味。
[文: 二木信 ]
DJ CELORYのベスト・ワーク集を聴くと、90年代後半から00年代初頭のトーキョーのクラブ・ミュージックの自由さとはこれだと感じる。ヒップホップで ありながら、クラブ・ミュージックであることが肝だ。渋谷が世界一のレコードの街と言われた、いまほどジャンルの細分化が進んでいない時代、レコード屋に 行くうちに、ごりごりのヒップホップ・ヘッズがテクノDJやハウスDJに転身し、あるいは日本語ラップから離れアブストラクトやブレイ クビーツの深海へ潜っていった。DJ CELORYは間違いなくそういう時代の空気を吸っていたひとりだが、彼はヒップホップ/日本語ラップのど真ん中のシーンに留まり、日々変化するクラブ・ ミュージックのサウンドを貪欲に吸収し、トラック・メイキングに 精力を注いだに違いない。このベスト・ワーク集の音から、いまだに未来っぽい雰囲気を感じるのが不思議でおもしろい。
-----------
※レーベルの意向により-Tracklist- の記載は製品盤掲載のみとなります。

▼お問合せはコチラ
diskunion & bookunion 池袋店
〒170-0013 豊島区東池袋1-1-2 高村ビル4F
◇TEL:03-5956-4550
◇e-mail dib@diskunion.co.jp