LOW END THEORY JAPAN [Summer 2012 Edition]
前売りチケット販売中!!
OPEN/START 23:00 / 23:00
ADV./DOOR ¥3,500 / ¥4,000(税込)
PLACE WWW(SHIBUIYA)
http://www-shibuya.jp/index.html
★販売店舗
・渋谷クラブミュージックショップ
・新宿クラブミュージックショップ
・下北沢クラブミュージックショップ
・池袋店
・吉祥寺店
★LINE UP
- Live&DJ:
DADDY KEV
NOBODY
RAS G
- Beat Invitational:
HAIR STYLISTICS
BUN / FUMITAKE TAMURA
QUARTA330
NEO TOKYO BASS (CRASH,ENDLESS,GYTO,SKYFISH)
櫻井響
CONFLICT
JEALOUSGUY
BUGSEED
DJ MUTA
+
DADDY KEV
NOBODY
RAS G
Host: SAUCE81
- DJ:
DJ KENSEI
DJ SAGARAXX
BUDAMUNK
BUGSEED & PIGEONDUST
YAGI & ILLSUGI
FUJIMOTO TETSURO
DJ FEBB
- VJ:
DBKN
KAZUYA ITO
INFO
WWW 03-5458-7685
3月に大盛況で終わったLOW END THEORY JAPANが早くも再登場!今回はダディ・ケヴとノーバディのレジデントの2トップに、ラス・Gという最強の布陣。さらに、ビートメイカーがフレッシュな未発表ビートを紹介するLOW END THEORYの名物企画Beat Invitationalの日本版を開催。多数出演する日本のビートメイカーたちにも注目を!
LOW END THEORY————
2006年にAlpha Pupレーベルを運営するダディ・ケヴがロサンゼルスで立ち上げたクラブ・イベントLOW END THEORYは、ダブステップ、アンダーグラウンド・ヒップホップ、エクスペリメンタルなエレクトロニック・ミュージックを融合させただけではなく、新た なベース・ミュージックを生み出すムーヴメントにまで発展した。
今でも毎週水曜日になると、リンカーン・ハイツの Airlinerクラブの前には長蛇の列ができ、入場するまでに平気で1時間以上かかることもある。今ではサンフランシスコとニューヨークでも開催され、 2008年からは日本でも行われるようになった。2011年3月の東日本大震災の直後には、チャリティ・イベント「Low End Loves Japan」を開催し話題を呼んだ。
LOW END THEORYが注目されている理由は、数々の有能な若手ビートメイカーがここからデビューしているからだ。フライング・ロータスはもとより、ラス・G、サ ムアイアム、ノサッジ・シング、最近ではStones Throwからデビューを飾ったジョンウェインもそうだ。
また、LOW END THEORYの魅力の一つは、サプライズで世界的に注目されているアーティストが出演する点にもある。フライング・ロータスがレディオヘッドのトム・ヨー クを連れてきて、DJプレイさせたことが世界的なニュースにまでなったほか、エリカ・バドゥやジェイムス・ブレイクもサプライズ出演をしてDJプレイをし ている。
そして、LOW END THEORYの何よりの魅力はそのサウンド体験にある。サウンドシステムが持つポテンシャルを最大限に発揮するパフォーマンスは毎回賞賛を集めている。今 回はダディ・ケヴもフェイヴァリットのFUNKTION-ONEを備えたWWWでぜひそのサウンドを体験してほしい。